2019年7月25日木曜日

使用予定度数のメモ


イメージ、キャラ、シーン、使用予定度数のメモ
構成、キー、拍子、BPM
メロディのリズム情報のため歌ってフレーズ作り
使用予定度数を元にコード進行、コードスケール選択
コードスケールに合わせてフレーズの修正

メロディだけ渡されて曲作る依頼の時は、メロディをソプラノと見て、上三声でハーモナイズ→ベース

0 件のコメント:

コメントを投稿

今のところ最もよい曲のつくり方

イメージ(絵)、拍子、テンポ、Key、メロリズパターン、歌詞:思想的価値とキャラクターを与える 構成、Key ディグリー、スケール、コード(ベース、ボイシング) メロライン