2018年10月27日土曜日

|1|4#m7b5|3b7/5#|5|

|1|4#m7b5|3b7/5#|5|
という変態ブリッジ進行を生み出してしまった
KeyCだと
|C|F#m7b5|Eb7/G#|G|
対応スケールなんだろう。ちょっとブルースな雰囲気も感じる。Cルートだとフリギア?
Ebミクソと見るのか、Abメジャーと見ればいいのか、Fマイナーブルースと見るか

0 件のコメント:

コメントを投稿

今のところ最もよい曲のつくり方

イメージ(絵)、拍子、テンポ、Key、メロリズパターン、歌詞:思想的価値とキャラクターを与える 構成、Key ディグリー、スケール、コード(ベース、ボイシング) メロライン