2018年6月25日月曜日

ポケモンゲームのサウンド

ポケモンのゲームの音は現実世界にある楽器を連想させないように音作りをする

例えば、エレキギターの音に対して、

500kHzより低い音をEQでバッサリカットするとか、

逆に500kHzより高い音は持ち上げるとか。

EQやVSTeを使って現実世界の楽器とは違う音を意図的に作る。

あと、すごくリアルに表現ができる音源はそれほど必要じゃなかったりもするかも。

現実にはない世界を音で表現するから、現実世界に忠実なリアルな音って方向性が多分違うかも。

ゲームの音、現実にはない世界の音、積極的に音を削って聴きやすくする、現実世界にある楽器を連想させないようにする。

今のところ最もよい曲のつくり方

イメージ(絵)、拍子、テンポ、Key、メロリズパターン、歌詞:思想的価値とキャラクターを与える 構成、Key ディグリー、スケール、コード(ベース、ボイシング) メロライン